いいなーと感じるのはユニバーサルデザインの考え方です。
どういうものかというとユニバーサルデザインには、限定された対象者がないんです。
“障害者の主張” の続きを読む難病・身体障害者としての日々の思ったことを備忘録としてブログにしています。
ボランティア
ボランティアと聞くと多くの人が『無償の奉仕』をイメージするんじゃないかな。
僕もちょっと前までずーっとそう思ってた。
ボランティアの本当の意味
“ボランティアの本当の意味” の続きを読む先日介護保険延長申請をして認定員の自宅訪問があった。最大の目的は福祉用具(車いす)のレンタル。
ドクターにはリハビリ勧められます。(各療法士の方には申し訳ないが)でもやってません。拒否だと思ってないです。
別に理由はありません。
“障害の有無に関係ない、人と人とのコミュニケーションの重要性” の続きを読むどんな人でも堂々と生きるという事。
敢えて障害者という限定した文言ではなく、“どんな人でも”としました。
堂々と生きることに自立と依存が関係しているのかなと僕は思います。
“自立と依存。堂々と生きること。” の続きを読む自分を俯瞰して見てみようと、去年の4月から大学生しています。科目等履修生というシステムを利用しているので、一応今年度で終了の予定です。
どうせ学ぶなら、福祉についても学ぼう、福祉の視点から学ぼうと思って福祉大学を選びました。
“福祉”
“福祉について(福祉は権利)” の続きを読む